みっきぃ(@miki73_m)です。ウガンダの通貨はウガンダシリング(UGX)。2016年6月13日現在レートは1ドル3354UGXです。
今回はウガンダシリングについて紹介します。
50000シリング札から50シリング硬貨まで
ウガンダの通貨は最高が50000UGXで、20000、10000、5000、2000、1000UGX札があり、硬貨は1000、500、200、100、50UGXがあります。1000UGXと50UGX硬貨はあまり使われておらずレアです。1つずつ紹介していきます。
お札紹介
まずは50000UGXから。
こちらが表。
裏のゴリラが目印です。
続いて20000UGX。こちらが表。
裏にはアンコレ牛。大きな角が生えた牛が目印です。
続いて10000UGX。こちらが表。
裏にはマトケ。ウガンダの主食、調理用バナナが目印です。
続いて5000UGX。こちらが表。
裏には鳥が描かれています。この鳥の種類誰か教えて!
続いて2000ウガンダシリング。こちらが表。
裏には魚が描かれています。
続いて1000UGX。こちらが表。
裏にはWater Buck。シカが目印。
お札を並べてみるととてもカラフルです。
硬貨紹介
続いて硬貨紹介。
こちらが1000UGX硬貨。冠ヅル(全身)が描かれています。
500UGX硬貨。こちらも冠ヅル(顔だけ)。
200UGX硬貨。魚が描かれています。
100UGX硬貨。立派な角のアンコレ牛です。
表面は全部共通でウガンダ銀行のマークが入っています。今回は持ってなかったのですが50UGX硬貨もあります。
両替すると財布がパンパン
50000UGX札が1番大きいのですが、両替するともらえない時があり、20000UGX札や10000UGX札で受け取ると財布がこのようにパンパンになります。
持ち運びには不便ですが、田舎では50000UGXや20000UGXはほとんど使われていないためおつりの準備がない場合が多いです。
乗り合いバスのマタツでも細かいお金の方を持っている方が便利。大きいお金を渡すとおつりを探しに行ったり、受け取ってもらえなかったり。「おつりくらい準備しておけ!」っていつも思いますがこれがウガンダ。This is Ugandaです。こちらが細かいお金準備しておきましょう。
首都カンパラのスーパーなどで50000UGXは崩しておくのがベター。カンパラのスーパーではおつりの準備されていることが多いので、ピッタリ払えてもあえて大きいお金出しておつりもらうようにしてます。
あとがき
2年前のレートは1ドル2500ウガンダシリング程だったのですが、現在は1ドル3300ウガンダシリングほどとだいぶドル高ウガンダシリング安になりました。その分輸入品も値上がりしたり2年でけっこう変わりました。これも途上国ならでは?ですかね。
それでは、また!